募集中農事組合法人となん
高齢化が進むエリアの農業の担い手を育て、農業による地域課題解決を図る農事組合法人となん。
黒豆、菊芋、薬草などの収穫や時期作の準備などをとおして、盛岡「都南(となん)地区」の暮らしを体感してみませんか。
「農業に興味がある」「初めての農業は少し不安」。そんな方のご応募をお待ちしております。
実施レポート公開中:
[2021秋]将来を模索するわたしに、たくさんのヒントをくれた場所でした
[2021秋]遠くの存在だった農業に”ジブンゴト”という視点が芽生えた2週間
受入企業
雇用期間 | 2022年6月1日(水)~2022年11月30日(水) |
---|---|
業務内容 | ・水稲、小麦、加工用トマト、ズッキーニに関連する作業 ・黒豆、枝豆、菊芋、りんごに関連する作業 |
賃金 | 時給825円 |
勤務場所
岩手県盛岡市下飯岡14-189
|
|
休日・休暇 | 土日祝日(天候により休みになる場合あり) |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) ※日没に伴い終業時間を繰り上げる場合あり |
免許・資格 | 普通自動車運転免許があれば望ましい(なくても可) |
交通手段 | 送迎あり |
昼食 | 各自持参 ※昼食を購入できるよう調整します。 |
受け入れ先から一言! |
農業を体験してみたい方、農業の現場を見てみたい方歓迎! |
その他 | 動きやすく、汚れてもいい服装をご用意ください。 |
宿泊場所 | 盛岡市内 |
---|
〒020-0024
岩手県盛岡市菜園1-12-18
盛岡菜園センタービル5階 ジョブカフェいわて内
電話でお問合せ平日10時〜18時
019-621-1171
〒020-0024
岩手県盛岡市菜園1-12-18 盛岡菜園センタービル5階
※無料駐車場・指定駐車場はございません。
公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は、お近くの有料駐車場をご利用ください。
[バス]
・「映画館通り」徒歩1分
・「菜園川徳前」徒歩2分
※盛岡駅からのアクセスには「盛岡都心循環バス でんでんむし 左回り」の「菜園川徳前」が便利です
[徒歩] 盛岡駅より15分
[タクシー] 盛岡駅より5分
首都圏でのご相談を希望される場合は次の窓口をご利用ください
東京・銀座
東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビル1階
いわて銀河プラザ内
月曜~土曜 10時半~17時 ※日曜・祝日・年末年始は休み
東京・有楽町
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階
ふるさと回帰支援センター内
火曜~日曜 10時~18時 ※月曜・祝日・その他指定日休み
事務局からのコメント
盛岡の南に位置する都南地区には広大な農地が広がり、季節ごとにちがう顔を見せてくれます。
過去に参加した方は「農業にも様々なアプローチがあり、懸命に農業に向き合うみんなが魅力的だった」と教えてくれました。岩手の伝統野菜にも触れることができたそうです。
農業をとおした出会いがたくさんあるプログラム。農業や岩手が初めて!という方におすすめです。