募集終了道の駅さんりく
名物「浜どこラーメン」を題材に海産物の生産から販売まで理解できるとともに、一大イベント「ライトアップニッポン」の出店補助で、地域の人とふれあいながら働くことができます。
受入企業
雇用期間 | 2019年8月7日(水)~8月20日(火) ※8月5日(月)移動日・盛岡に宿泊 8月6日(火)終日アクティビティ 8月7日(水)勤務開始 |
---|---|
業務内容 | 販売、お食事処「浜どこ」での調理補助 |
賃金 | 時給800円 |
勤務場所
〒022-0101岩手県大船渡市三陸町越喜来字井戸洞95-27 道の駅さんりく
|
|
休日・休暇 | シフト制 期間中4日 |
勤務時間 | 【A】8:30~17:00 【B】9:30~18:00 AとBのシフト制 休憩60分 |
免許・資格 | 特になし |
応募に関わる条件等 | 特になし |
交通手段 | 岩手県交通バス 気仙沼千厩線(本郷線) [勤務先]小峠 ⇔ [宿泊先]越喜来診療所前 |
昼食 | 社員食堂あり |
受け入れ先から一言! |
人と接するのが好きな方、まず来てバイトしてみませんか? |
その他 | エプロン貸与 |
宿泊場所 |
8月6日(火)~ 三陸駅前 貸アパート Wi-Fi、エアコン、冷蔵庫あり。洗濯機は共用。 ※住所は参加決定後にご連絡致します。 --- 宿泊代(自己負担額):一泊あたり1000円(目安) ※自宅から宿泊場所までの交通費は自己負担です。 ※宿泊期間中にかかる食事等の費用につきましては自己負担となります。 --- |
---|---|
宿泊期間 | 8月5日(月)~8月20日(火) |
8月22日(木) 釜石・大船渡、復興めぐりツアー |
釜石で開催間近のラグビーW杯スタジアム! 開通したばかりの三陸鉄道も! 大船渡では、新しいまちキャッセン大船渡へ! 岩手の銘菓「かもめの玉子」の秘密も知れるかも!? |
---|---|
地元のお祭り体験 |
仕事を通して、大船渡の一大行事 大船渡夏祭り、ライトアップニッポンに参加! ※菊池技研:大船渡夏祭り ※道の駅さんりく:ライトアップニッポン |
参加者だけにプレゼント! |
いわての魅力のエバンジェリストから ワーホリのために書き下ろした、 岩手ライフの指南帖をプレゼントします! いわての食の情報誌 「地から」編集長 サトウリチコさん http://chicara.info/ 岩手移住計画 代表 手塚さや香さん https://www.facebook.com/iwate.ijyu.keikaku/ ワーホリ期間中もどこかで会えるかも!? ※休日や仕事おわりのすごし方は、 参加者の皆さまからヒアリングしながら、 事務局からも情報提供します!! |
電話でお問合せ平日10時〜18時
019-621-1171
岩手の窓口
〒020-0024
岩手県盛岡市菜園1-12-18 盛岡菜園センタービル5階
TEL. 019-621-1171
東京の窓口
〒104-0061
東京都中央区銀座5丁目15−1 南海東京ビル1F
TEL. 03-3524-8284